Info / Blogお知らせ・ブログ

現在のページは
HOME
お知らせ・ブログ
法人向けサービス(企業・生産者・飲食店)関係
地産地消をテーマにした巻きずしプロモーション@スパイラルキッチン大洲

地産地消をテーマにした巻きずしプロモーション@スパイラルキッチン大洲

広島を拠点に、料理研究家・食空間コーディネーター・マナー講師
として活動しております下山千津子です。
地域の食材を生かしたメニュー開発や、食の魅力を伝える企画
・プロモーションに多数携わっています。

先日、毎月開催されている「スパイラルキッチン大洲」での料理講師としての活動と、
関係者向けの懇親会に参加いたしました。
私は、スパイラルガーデンキッチン立ち上げ当初からご縁をいただき、
継続して講師を務めております。
今回は、「巻きずし大使」としての活動、
そして広島市認定の食農コーディネーターとしての立場から、
地元食材を活かした巻きずしのご提案をいたしました。
________________________________________
巻きずしで広がる地域食材の魅力
今回の懇親会では、七夕を意識した食卓演出も盛り込みながら、
以下のような巻きずしを提供しました。

• 星型のオクラをあしらった「七夕巻き」
• 地元で採れた旬の豆や野菜を使用したサラダ巻き
• あじかん様の高品質な食材を活用した具だくさん巻きずし
• 裏巻き、和風アミューズ風の巻きずし など

参加された関係者の皆様からは、
「巻きずしって、自由度が高くて楽しいですね」
「盛り付け次第でテーブルが華やぎ、イベントにもぴったりですね」
といったご感想をいただきました。
________________________________________
生鮮市場×巻きずし=地域PRの新たな可能性
スパイラルガーデンには、地元の野菜・魚・肉が並ぶ生鮮市場が併設されており、
今回はその食材をふんだんに使用しています。

今後は、こうした地域食材の価値を引き出す巻きずし提案を通じて、
消費者と生産者をつなぎ「地産地消の新たなカタチ」として地域ブランド価値の向上に
貢献していきたいと考えています。
________________________________________
企画・プロモーションのご相談について
巻きずしや地元食材を活用した
• 商品開発
• 体験イベント
• 食育企画
• インバウンド向け施策
• 店舗・市場とのコラボ
などのプロモーションやイベントのご相談も承っております。
自治体様、企業様とご一緒に、「食」を通じた地域活性化に取り組めましたら幸いです。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
↖↖↖クリックで問合せホームに移ります。

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

お問い合わせ・ご予約

電話予約・お問い合わせ

090-1184-5934
【受付時間】9:30~18:00(弊社休業日を除く)

メール予約・お問い合わせ

オンライン予約

「サロンレッスン」「オンラインレッスン」「イベント・セミナー」はオンラインでご予約いただけます。