Info / Blogお知らせ・ブログ

現在のページは
HOME
お知らせ・ブログ
法人向けサービス(企業・生産者・飲食店)関係
`盛り付け`だけじゃない!“空間の彩り”が味の記憶をつくる

`盛り付け`だけじゃない!“空間の彩り”が味の記憶をつくる

広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師下山千津子です。
色彩×テーブルコーディネートで“味”が変わる体験
七夕を前に、調理師・製菓専門学校の学生さんたちと、色彩講義&七夕カフェ実習を行いました。

テーマは「食空間における色の効果」
視覚に大きな影響を与える“色”と“色合わせ”について学んだ後、
実際に和モダンな七夕テーブルをコーディネート🌿

紫・緑・黄色で七夕を表現し、テーブルランナーには帯をアレンジ。
紫陽花に短冊を飾った幻想的なテーブルの上に、学生さんたちが彩るフラワーアレンジメントが並びます。
今回は、長方形の“パラレルアレンジ”に挑戦🌸

講義のあとだったからこそ、テーブルクロスの色選びにも熱が入り、
「この色だとスイーツが映えるかな?」
「背景としての役割も意識してみて」
そんな会話を交わしながら、食のプロとしての“視点”を一歩深めてもらいました。

そして仕上げは、製菓学生さんたちのケーキとティーセッティング🎂
整えられた空間に、自分たちのスイーツが並ぶと…
「なんだか、自分のケーキがいつもより美味しく感じる」
「ちょっとお金持ちになった気分(笑)」
そんな声が自然とこぼれます。

お花と色彩の力で、料理やスイーツの「おいしさ」が引き立つことを、
実際に“体験”として感じてもらえる。
この学びが、これからの作品づくりのヒントとなりますように🌟

食✕美✕マナーで人生が整う
◆健康美を叶える「発酵✕美腸食」&食空間コーディネート&マナーが学べる
chizu主宰下山千津子
@chizustyle

Chizu白島サロンでは、
おもてなし料理&テーブルコーディネート&マナーが学べるプライベート教室を主宰しています。
先ずは、お気軽に問い合わせから。
↖↖↖クリックで問合せホームに移ります。

The theme was “The effect of color in dining spaces.” After learning about the major visual impact of “color” and “color matching,” participants actually coordinated a Japanese-modern Tanabata table.

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

お問い合わせ・ご予約

電話予約・お問い合わせ

090-1184-5934
【受付時間】9:30~18:00(弊社休業日を除く)

メール予約・お問い合わせ

オンライン予約

「サロンレッスン」「オンラインレッスン」「イベント・セミナー」はオンラインでご予約いただけます。