お助けストックレシピで、お洒落な一皿に!〜食感が魅力の湯来町メンマ〜
お助けストックレシピで、美味しさがワンランクアップ!
おうちレストラン気分を楽しもう!
料理研究家下山千津子です。
連日の暑さ、出来るだけ調理工程を簡単にしておうちご飯を楽しみたい!
そんなご要望をよく頂きます!
私も同感です!
春に、広島湯来町のメンマ作りの生産者とご縁を頂き、
広島市佐伯区湯来町峠地区の生産者様と一緒にレシピの試食会を7月に開催しました。
楽しい美味しい食卓を囲みながら、湯来町メンマの魅力を教えて頂きました!
湯来町メンマのレシピ作りを研究していく中で、日々の食事に大活躍!
メンマという食材の魅力を沢山発見しました。
なんと、メンマは発酵食品なのです!
麻竹を乳酸発酵させることで、シャキシャキとした歯ごたえになり、
独特の甘みと酸味のある味わいに変化していくのですね。
乳酸発酵は日本人には非常に馴染みの深いもので、味噌、漬物、醤油など、
毎日の暮らしに欠かせないこれらも乳酸発酵の恵みが生きた食品ですね。
湯来町のたけのこを塩漬け「メンマ作り」の取り組みは、TVでも紹介されています!
「これいいな♪」って思ったメンマの魅力発見レシピを少しずつ紹介していきますね。
塩蔵なので日持ち抜群で、食べたい時に塩抜きして楽しめるのも嬉しい。
先ずは、メンマを利用した「お助けストックレシピのもと」を紹介します。
これをもとに、調理方法「生・焼く・煮る・蒸す・揚げる」の工程を変えて
色んなレシピを考えてみました。
テーマは、「そのまま簡単・時短・作り置き」で忙しい日常の食卓を楽しもう!
ストックレシピの素 メンマそぼろのもと(作りやすい分量)
・メンマ(塩抜きしたもの)150g
・鶏ミンチ(豚ミンチ) 150g
・ごま油 小2
・醤油 大1
・酒 大1
・砂糖 小3
・味醂 小2
・オイスターソース 小2
・生姜汁(好み) 小1
ひき肉無しの場合は、鶏がらスープの素小1+水50cc
ごま油で、メンマと挽肉を炒めて、すべての調味料を入れて味を含ませたら完成!
人参サラダ
・人参をピーラーやスライサーで好みの大きさにスライスする。
・熱々(レンジチンした)メンマ鶏そぼろと、生のスライスした人参をあえるだけ。
人参の切り方を変えて、サラダ風に、和え物として楽しんで下さい!