ビーフを極めた1年半の記録〜カウボーイの誇りに触れた日、料理人としての使命が変わった~
広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師下山千津子です。
全国10教室に選出。
アメリカンビーフマイスターとして1年半にわたり活動させていただきました。
たくさんの方に支えられ、そして生徒の皆さんと共に味わう学ぶ時間を重ねて来れたこと。
本当に幸せでした。ありがとうございました。
中でも、心に残っているのは、都内で開催された特別な会合。
カウボーイハットを被った、アメリカの生産者の方々と
同じテーブルでステーキを味わいながら
「命を育てる思い、誇り、愛情」を直接伺うことができたのです。
「牛を安全な環境で大切に育てている。」
そのまっすぐな言葉に心が震えました。
地産地消の現場でも感じていた、生産者の方々の放つ食材への愛と責任。
国が違っても、それは全く同じ。
だからこそ、料理人として、私が果たすべき使命は
大切に育てられた命を、余すことなく、美味しく使い切ること。
そして、いただく側も、マナーを持って、丁寧に味わうこと
これからも、食材の魅力やおいしさを、
そして、背景にあるストーリーを
たくさんのレシピとともに発信していきます。
命の食育を「美味しく、楽しく、美しく」
アメリカンビーフマイスター、食育コーディネーター、そして1人の料理人として。
Instagram@chizustyleのリール動画でもご紹介しています。
↖↖↖クリックして、見て頂けると嬉しいです。
あなたにも味わって欲しいこの感動を。
次のレッスンでお待ちしていますね
↖↖↖クリックして、先ずは問い合わせからお気軽にご連絡ください。
食x美Xマナーで人生が整う
健康美を叶える「発酵食X美腸食」食空間コーディネートが学べる
Chizu主催下山千津子。
That day I experienced cowboy pride
My mission as chief changed.
Chiuzイートクリエイションズ代表下山千津子