Info / Blogお知らせ・ブログ

現在のページは
HOME
お知らせ・ブログ
「サロンレッスン案内」カテゴリの記事一覧
「サロンレッスン案内」カテゴリの記事一覧

7.8月白島サロンレッスンご案内~スパイス活用料理&ガラスの器で涼やかテーブルコーディネート教室

2025年7月9日 | サロンレッスン案内

広島料理研究科&テーブルコーディネート&マナー講師
Chizu健康美料理教室主宰下山千津子です。

連日の猛暑ですが、いかがお過ごしでしょうか?
キッチンでは、出来るだけ火を使わない調理方法が嬉しい。
身近な食材で、簡単で、健康に嬉しい料理アイデアが知りたい!
週末は、おうちワインで乾杯したい!
そんなご要望にお応えして、
7月は、スパイスを活用した簡単でお洒落なレシピをご紹介します。

テーブルコーディネートは、ガラス器を使った涼やかなしつらいを予定しています。

お写真は、過去のレッスン時のイメージ写真です。
スパイス活用とワインのマリアージュレシピです。

7月Chizu健康美料理(白島)教室ご案内
テーマ
料 理  ・・・  スパイスの上手な活用の仕方
テーブルコーディネート …ガラス器のお洒落な組み合わせ方
日 程 7月28日~8月1日
参加費 テーブルコーディネートのみ 4500円
    テーブルコーディネート+料理 8800円
只今ご予約受付中です。
先ずは問い合わせから。お気軽にご連絡ください。
↖↖↖クリックで、問合せホームに移ります。

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

Chizu(白島)サロン6月レッスンご案内~初心者様大歓迎~

2025年6月1日 | サロンレッスン案内

「整った食卓が、心と人生を整えてくれる」
食 × 美 × マナーで、“心地よく美しく生きる”を叶えるライフスタイルをご提案。
空間食おもてなしクリエイター・下山千津子(Chizu)です。

発酵×美腸食で、身体の内側から健康と美しさを。
テーブルコーディネートで、料理をもっと素敵に魅せる演出を。
和のマナーで、所作に優しさと気品を。
15年の指導経験を活かし、初心者にも分かりやすく丁寧にお伝えしています。

今日から6月。新緑の美しい月ですね。
気持ちの良い季節と共に、新しいことを始めてみませんか?

CHIZUサロンでは、1年半アメリカンビーフタイアップレッスンを開催し続けてきました。
たくさんの皆様とご縁をいただき、本当にありがとうございました。

この6月からは新なる取り組みが始まります。
改めて詳細については、ご紹介いたしますね。

6月白島サロン教室ご案内
テーマ 七夕🎋和モダンテーブルコーディネート
和食を中心にご紹介します。
日 程 6月12日木曜日~19日木曜日
オープン 10時半 ・ スタート 11時
お開き14時予定
参加費 テーブルコーディネート(フラワーアレンジ付き) 4500円
料 理     4500円
場 所 chizu サロン(最寄りJR駅 徒歩6分)

まずはお気軽にお問い合わせください。
↖↖↖クリックして下さい。問合せホームに移ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Chizuサロンでは
✔ 忙しい日々でも心と身体が整う“美腸レシピ”
✔ 何気ない日常を特別に変える“テーブルスタイリング”
✔ 美しさと品を育てる“和のマナーレッスン”
✔ 食から始める“幸せな暮らし方”のヒント
をお届けしています。

🌱 地産地消・食育・商品開発にも取り組む食農コーディネーター
🌍 Miss Universe Japan 2018公式トレーナー/TWF5年連続入選
📍 広島/全国・海外向けオンラインレッスン対応

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

ビーフを極めた1年半の記録〜カウボーイの誇りに触れた日、料理人としての使命が変わった~

2025年5月25日 | サロンレッスン案内

広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師下山千津子です。
全国10教室に選出。
アメリカンビーフマイスターとして1年半にわたり活動させていただきました。

たくさんの方に支えられ、そして生徒の皆さんと共に味わう学ぶ時間を重ねて来れたこと。
本当に幸せでした。ありがとうございました。

中でも、心に残っているのは、都内で開催された特別な会合。
カウボーイハットを被った、アメリカの生産者の方々と
同じテーブルでステーキを味わいながら
「命を育てる思い、誇り、愛情」を直接伺うことができたのです。

「牛を安全な環境で大切に育てている。」
そのまっすぐな言葉に心が震えました。

地産地消の現場でも感じていた、生産者の方々の放つ食材への愛と責任。
国が違っても、それは全く同じ。

だからこそ、料理人として、私が果たすべき使命は
大切に育てられた命を、余すことなく、美味しく使い切ること。
そして、いただく側も、マナーを持って、丁寧に味わうこと

これからも、食材の魅力やおいしさを、
そして、背景にあるストーリーを
たくさんのレシピとともに発信していきます。

命の食育を「美味しく、楽しく、美しく」
アメリカンビーフマイスター、食育コーディネーター、そして1人の料理人として。
Instagram@chizustyleのリール動画でもご紹介しています。
↖↖↖クリックして、見て頂けると嬉しいです。

あなたにも味わって欲しいこの感動を。
次のレッスンでお待ちしていますね
↖↖↖クリックして、先ずは問い合わせからお気軽にご連絡ください。

食x美Xマナーで人生が整う
健康美を叶える「発酵食X美腸食」食空間コーディネートが学べる
Chizu主催下山千津子。

That day I experienced cowboy pride
My mission as chief changed.
Chiuzイートクリエイションズ代表下山千津子


アメリカンビーフタイアップ5月レッスンご予約受付中~食べる宝石作ってみませんか!~美味しいは最高の美容法!

2025年5月17日 | サロンレッスン案内

広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師
Chizuサロン主宰下山千津子です。
アメリカンビーフタイアップ5月レッスン大好評頂いています!

母の日の感動を、あなたのテーブルにもお届けしたい!
「わぁ、まるで宝石みたい!」そんな声が飛び交った4月レッスン。
アメリカンビーフのパイ包みに、春野菜が踊る前菜、
そして、生花とテーブルが華やかに調和する食空間体験。

食べて美しく、心整う——
下山千津子サロンは、**“食 × 美 × 花”**を一度に学べる特別なレッスンです。
料理を習うだけじゃない。感性を磨く時間をご一緒しませんか?

ご参加いただいた生徒さんからも、
「母の日に素敵な思い出ができました」
と嬉しいお声をいただきました。

5月レッスンもアメリカンビーフとのタイアップ企画です!
美味しく、美しく、おしゃれに。
野菜をたっぷり使った、栄養満点レシピをご紹介します。

\現在、5月レッスン募集中/記憶に残るギフトのような体験を、ぜひご一緒に。
日程 5月19~22日
10時半オープン 11時スタート
お開き14時(お時間調整致します。)

↖↖↖クリックして頂けると、問合せホームに移ります。

先ずは、お気軽に問い合わせください。

Instagram@chizustyleでは、
更に詳しくリール動画でご紹介しています。
↖↖↖クリックして、是非見て頂けると嬉しいです!

_____________
_______
食✕美✕マナーで人生が整う
◆健康美を叶える「発酵✕美腸食」&食空間コーディネートが学べる
chizu主宰下山千津子
@chizustyle

\Bring the excitement of Mother’s Day to your table/

“Wow, it’s like a jewel!” Such were the comments made during the April lesson.

American beef pie, appetizers with dancing spring vegetables,
and a dining experience where fresh flowers and the table blended together in a gorgeous harmony.

Eat beautifully and be at peace in your mind——
The Chizuko Shimoyama Salon is a special lesson where you can learn **”food x beauty x flowers”** all at once.

ご好評頂き、5月アメリカンビーフタイアップレッスン開催!只今ご予約受付中!

2025年5月4日 | サロンレッスン案内

広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師下山千津子です。
アメリカンビーフマイスターとして、ビーフの普及を応援しています。

4月レッスンご好評頂き、アメリカンビーフタイアップ5月レッスンがスタートします。
4.5月は、アメリカンビーフタイアップレッスン開催中です。
家庭で楽しむビーフの楽しみ方をご提案しています。

簡単で、おもてなしにも役立つレシピにご好評頂いています。
アメリカンビーフタイアップレッスン特別企画で「ビーフのレシピ本」をプレゼントしています!

サロンレッスンでは、
香りで癒される、心と体が整うハーブティーからスタート!
レッスン前に、ハーブティーの「香り」に癒され、気持ちを整える。
更に、生花と触れ合う時間も大きい。生花の力は大きくて自然と心が元気に!
ハーブの香りに癒されながらレッスンが続きます。

本題のテーブルコーディネート、お料理の説明、盛り付けに入ります。
食卓を囲んでマナーのレクチャーも気軽にOK!

5月アメリカンビーフタイアップレッスンご案内
テーマ ビーフの塊肉の美味しい食べ方&野菜たっぷりピンチョスフード
日 程 5月16日㈮
    5月19~22日
    10時半オープン11時スタート
参加費 1万円 (テーブルコーディネート+料理+生花アレンジメント付き)

只今ご予約受付中です。
お気軽に問い合わせください
↖↖↖クリックして頂くと、問合せホームに移ります。

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

ホワイトソース6分!時短×美味しい×キレイを叶える春プレート紹介!~4月レッスンご予約募集中~

2025年4月17日 | サロンレッスン案内

食X美Xマナーで人生が整う。
健康美を叶える「発酵x美腸食」と食空間コーディネートが学べるサロン
Chizu主宰の下山千津子です。
料理、テーブルコーディネート、マナー講師歴15年。

場所はJR新白島駅から徒歩6分。
初心者様大歓迎。ただいまレッスン受付中です。

プライベートな日常、お昼ご飯のご紹介です。
時短で健康美に嬉しいレシピです。
旬の春野菜をたっぷり使った、ワンプレートのおうちカフェご飯。

春野菜がおいしいこの時期、新玉ねぎ、キャベツ等いろんなお野菜がいっぱいです!
何を食べようか迷ってしまいます。

アスパラやスナップえんどうには、ビタミンも食物繊維もバッチリ!

作り方は簡単。調理時間20分程度。
お野菜を一口大にカットして、ボイル野菜にしてもよいです。
又はお野菜をフライパンで炒めたら、同じフライパンに豚ひき肉をいれて調理しますよ!
洗い物も大切なポイントです。

豚肉を炒めたら、小麦粉を炒めます。続いて牛乳を入れると。
とろーりホワイトグレイビーソースの完成。
5~6分程度でしょうか?

器にご飯をいれて、その上にお野菜たっぷりをのせます。
私は、ご飯は少な目にして、野菜をたっぷり!
ご飯は、雑穀米にすることもあります。
最後はとろーりホワイトグレービーソースをかけて完成!

仕上げに、スパイスで味変しながらソースを絡めて食べるのが楽しい。
500キロカロリーで、心も体も満たされる!おしゃれで元気になるワンプレートです。

Chizuサロンでは野菜できれい!1皿で満たすヘルシーが嬉しいおうちカフェご飯!
作りやすい健康美レシピをご提案しています。
Instagram@chizustyleのリール動画でもご紹介しています。
↖↖↖クリックして、見て頂けると嬉しいです!

4月サロンレッスンが始まります。
テーマ 大好評頂いたアメリカンビーフタイアップレッスンが復活!
     ビーフのパイ包み
     特別企画、ビーフレシピ本プレゼント付き。


日 程 4月21日㈪ 30日㈬ 10時半オープン 11時スタート
     2名様から別途レッスン開催致します。
お気軽に問い合わせください。
↖↖↖↖↖↖クリックして下さい。問合せホームに移ります。

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子


一生モノの“美しい所作”が学べる~知らないと…ちょっと損する和食マナー~

2025年4月9日 | サロンレッスン案内

広島マーナー講師下山千津子です。
桜満開のこの時期は、本当に気持ち良いですね。

和風庭園の桜が咲き誇るお座敷で、尊敬する経営者の方々との会食会でした。
特別な方とお座敷で会席料理となると、少し緊張しませんか?
気を付けるべき点も様々です。

和食のテーブルマナー講座でよく質問される一つが、
前菜、いわゆる先付けが品数多く一度に出された時。
先ず「何から食べたらいいの?」そう思った経験はありませんか?
箸をつける順番の回答としては、お好きなものから食べて問題ありません。

しかしながら、食べる順番で味の感じ方が変わります。
和食のマナーの基本は、
⓵味の薄いものから、濃いものへ。
この順番だけで「美味しい」が何倍にもなる魔法がかかります。

⓶器の配置にも食べる順番のヒントがあります。
左側から右側へ。
手前から奥へ。

これらの知識を知っているだけで、味の世界が変わります。

お写真でご紹介している会席料理の一皿一皿に込められた季節と心遣いを丁寧に味わう。
それが和食マナーの本質です。

食事の所作を知っているかどうかで、あなたの印象が格上げされますね。
少しの所作で、あなたの印象が変わります!
マナーは学んだ人から得をする時代です。

和食の所作をもっと知りたい方は、Chizuテーブルマナー講座へ是非!

婚活・ビジネス・会食・おもてなし
大人のたしなみとして、一生使える知識を実践形式でお伝えします。
Instagramの@chizustyleリールでも紹介しています。
↖↖↖クリックして見て頂けると嬉しいです。

マナー講座は、随時皆様のご要望に応じて開催しています。
お一人でのご依頼もご安心して、お気軽に問い合わせください。
↖↖↖クリックしてもらえると、問合せホームに移ります。

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

間違えやすいティーマナー、あなたは大丈夫?~たった1秒で品格アップ!

2025年4月3日 | サロンレッスン案内

  • 開運アップ!料理研究家&食空間コーディネーター&マナー講師下山千津子です。
    開運食、地産地消、五感で楽しむ食空間をテーマに食卓から始まる幸せをお届けしています。

「ティータイムの格を上げる秘密」
知らないと損!ティータイムのマナー
をご紹介します。

「カップとケーキ皿の置く位置」について、どうだったかな?
ふと考えたことありませんか?
あなたのティータイム、美しく整っていますか?

間違えると台無し⁉ ティータイムのマナーを再確認してみましょう!
実は、カップとケーキ皿の置き方ひとつで、あなたの印象がグッと変わるんです。
Chizuサロンでは料理、テーブルコーディネートの他、
テーブルマナーも気軽に再確認して頂くことが出来ます。

“おもてなし美人の近道”をお届けしています。

カップとケーキ皿の正しい配置ですが、
ポイントは、お客様からみてカップは右側、
ケーキ皿は左側。正確にはお客様の真ん中
です。
理由は…諸説ありますが、
マナーは、ほぼ右利き用に出来ています。
手を交差せず持ち上げやすい位置となります。

その他、カップをセットする時のポイントや
ケーキフォーク、スプーンの柄の向き等、細かな疑問もありますね!

最近は、美しいテーブルコーディネートがSNSで大人気!
マナーを知れば、もっと映えるティータイムが楽しめます。

気になる簡単なパウンドケーキは、健康美に嬉しいブルベリーがたっぷり!
ホイッパーでぐるぐる混ぜて焼いただけ。
生地がまとまったら、最後にブルベリーを少し混ぜ込んで残りはトッピングしたケーキです。

手作りスイーツの楽しさは、焼き上がるまでの甘い香りでしょうか!

Instagramの@chizustyleをフォローして、
是非次回の役立つテーブルマナーもチェックしてみて下さい!
リール動画でもご紹介していいます。

↖↖↖クリックして見て頂けると嬉しいです。

次回の“開運食空間”レッスンもお楽しみに!

美しくコーディネートされたテーブルでティーを楽しみましょう!
さあ、素敵なティータイムを!

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子」


美味しさと幸運を運ぶ、Chizuサロンへようこそ!~レッスン中にドクターイエローに遭遇~

2025年3月27日 | サロンレッスン案内

広島を拠点に活動する料理研究家、食空間コーディネーター、そしてマナー講師の下山千津子です。​
当サロンでは、心と体が喜ぶ開運レシピを通じて、皆様の食卓に幸運をお届けしています。

このサロンでは超ラッキーな出来事が起こります!

先日のレッスン中、幸運の象徴とも言われるドクターイエローに遭遇するという素敵な出来事がありました。
参加者の皆様と共に、その幸運を分かち合い、食を通じた喜びを再確認いたしました。

また、地産地消を推進する食の専門家として
広島の美味しい食材をさらに魅力的にする企画にも携わっております。
食材への感謝を込めたテーブルマナー講座や、
食空間を整えることで心身の調和を図るレッスンも開催中です。

4月からは、昨年大好評だったアメリカンビーフタイアップレッスンが再開いたします。
高タンパク質・低カロリーのアメリカンビーフを使用した
特別なレシピをお楽しみいただけます。

4月 アメリカンビーフタイアップレッスンのご案内
テーマ 「ジューシーなアメリカンビーフのパイ包み」
日 程 4月18日 10:30〜13:00 (スパイラルキッチン大洲)
日 程 4月21日〜23日 28日〜30日 10:30〜13:30 (Chizu白島サロン)
↖↖↖クリックして頂けると問い合わせホームに移動します。

お気軽にお問い合わせください。
皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。

chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

おうちでプロの味!ビーフパイ&春色テーブルコーディネート教室〜アメリカンビーフタイアップレッスンご案内

2025年3月25日 | サロンレッスン案内

広島料理研究家&食空間コーディネーター&マナー講師
アメリカンビーフマイスター下山千津子です。
昨年から大好評のアメリカンビーフタイアップレッスンがこの春スタート!
ビーフの美味しさを多くの皆様にお楽しみいただけると嬉しいです!

「春限定ビーフのパイ包みと洋風テーブルコーディネートを学ぼう!」
春の食卓をワンランクアップさせる絶品アメリカンビーフレシピをご紹介します!
サクサクパイにジューシーなアメリカンビーフ!
動画でもご紹介している
「ビーフのバイ包み」気になりませんか?

今回は、春色のテーブルコーディネートと洋食の基本を学べる特別レッスン!
Instagramの@chizustyleのリール動画でもご紹介しています。
↖↖↖クリックして、是非見て頂けると嬉しいです!

白島サロンでは
日 程 4月21~23日28.30日

10時半オープン11時スタート・13時半開き
3名様からのご予約で、別日の教室開催致します。
お気軽に問い合わせください。

スパイラルガーデンキッチン大洲教室でも開催します。
日 程 4月18日金曜日 10時半~13時まで
参加費 5500円
駐車場無料

両教室とも「ビーフのレシピ本」プレゼント付き!の特別企画

お一人様のご参加も歓迎しております。
お気軽にお問い合わせください。
↖↖↖クリックして、頂けると問合せホームに移ります。

chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

お問い合わせ・ご予約

電話予約・お問い合わせ

090-1184-5934
【受付時間】9:30~18:00(弊社休業日を除く)

メール予約・お問い合わせ

オンライン予約

「サロンレッスン」「オンラインレッスン」「イベント・セミナー」はオンラインでご予約いただけます。