Info / Blogお知らせ・ブログ

現在のページは
HOME
お知らせ・ブログ
「サロンレッスンレポート」カテゴリの記事一覧
「サロンレッスンレポート」カテゴリの記事一覧

旬の広島レモンで春を味わう!フライパン1つで簡単「レモンパエリア」~レシピ有ります!~

広島料理研究家&食空間コーディネーター&マナー講師下山千津子です。

近隣のスーパーで広島レモンを目にすることが多くなりました。
「レモンは体に良いと聞くけど、レモンをどうやって料理に活用したらいいのか分からないわ!」
そんな声が聞こえてきました。

確かに・・・
レモンは、どちらかというと添えの食材だったり、紅茶に添えてレモンティー。

そこで、私のお気に入りの簡単レシピ!「レモンパエリア」の作り方をご紹介しますね!
春の味覚「あさり」の旨味とx鶏肉のコクxレモンの爽やかさが絶妙な一品!

簡単ワンパンで30分で完成!
旬の広島レモンを楽しんでください!

今回ご紹介したレシピは、Instagram@chizustyleに掲載しています。
是非、↖↖↖クリックしてみて下さい!

また、大洲市場の新鮮食材で作る「今日の逸品」として、
レシピがスパイラルガーデン大洲に並んでいます。
新鮮食材と一緒にレシピを活用してもらえると嬉しいです!

Chizu料理教室@スパイラルキッチン大洲は
毎月第3㈮又は㈯の10時半~13時に開催しています。

3月スパイラルキッチン大洲料理教室ご案内
テーマ 春爛漫♪親子で楽しむ可愛い「巻寿司」
日 程 3月15日㈯10時半~13時
参加費 5500円
入会金不要。単発OK。駐車券発行。
是非一度、遊びに来てください。
お気軽にお問い合わせください。↖↖↖クリックして下さい。

混ぜるだけ!簡単!濃厚ガトーショコラ~幸せな余韻を残してくれる生花の魅力~

広島料理研究家&食空間おもてなしクリエイター&テーブルマナー講師の下山千津子です。

体が喜び、心が華やぐ美味しさをテーマに、旬食材を活かした健康美を引き出すレシピを提案!
Chizu料理教室では、忙しい日でも簡単に作れるレシピを、おもてなし風に仕上げるコツが学べます。
企業とのタイアップレッスンや、レシピ開発も手がけ、食の可能性を広げる活動をしています。

さて、仕事の都合で久しぶりに帰省した息子から、
思いがけず、生花のプレゼントが・・・!
「母さんが好きな色でしょう!」
と選んでくれた花束に、思わす笑顔に!

感謝の気持ちを込めて、チョコ好きの息子へ「ガトーショコラ&ラズベリー」をプレゼント!

シンプルな材料で手軽に作れるのに、濃厚な味わい!
ラズベリーの甘酸っぱさがアクセントになり、見た目も華やかに!

息子の滞在時間は短ったけど、贈ってくれた生花が幸せな余韻を残し心を温かくしてくれます。

このレシピを気に入ってくれた方からのご要望にお応えして、ひな祭りレッスンに取り入れてみました。
「Instagramでみた○○○を作ってみたいです!」
というご要望を是非お待ちしています!
@chizustyleに掲載している中で、
↖↖↖クリックしてみて下さい。

作ってみたいレシピがあれば、是非お気軽にご連絡下さい!
お一人での参加もご安心ください。和気あいあいとしたレッスンで、
いつの間にか皆さんお友達に!
↖↖↖
先ずはクリックして、お気軽に問い合わせください。

chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

簡単でリッチなおつまみ&お酒のマリアージュ探究会~ツナリエットレシピ掲載~

広島料理研究家&食空間おもてなしプロデューサー下山千津子です。
旬の食材を活かした健康と美しさを引き出す料理をご提案。
Chizu健康美料理教室では、忙しい日でも簡単に作れるレシピをおもてなし風に仕上げるコツが学べます。

企業とのタイアップレッスンやレシピ開発も手がけ、「食」の可能性を広げる活動をしています。

さて、美味しそうなおつまみが沢山ならんでいますが、
お酒とおつまみの探究会を開催しました。
異業種であり、年齢の幅も広く、男性女性様々な方々の集まりでした。

白ワイン・赤ワイン・日本酒・ビールに合わせて、どんなおつまみが合うのか!
皆で色々思案しながらの意見交換会でした。

見て頂きたいのが、器の色と形と、生花効果と、テーブルクロスの色です。
食空間専門家としては、やはり食材と食空間の相性も拘りたくなります。
料理の美味しさは、視覚が85%と言われます。

この中で、一番地味な料理のご紹介です。
簡単で、色んな食べ方に応用できる「ツナリエット」レシピをご紹介しますね!
リエットは、ペースト状のおつまみなので美味しさを伝えるのが難しい料理ですが、
ガラスの器に盛りつけて、ピンクペッパーとパセリそしてクラッカーを盛り付けてみました。

一気に美味しさがアップしませんか?
レシピ詳細は、Instagramの@chizustyleに掲載しています。
是非、チェックしてもらえるとうれしい!↖↖↖クリックしてみて下さい。

お酒については、白ワインにはお魚料理、赤ワインには肉料理が一般的ですね。
人それぞれ好みが異なる中で、
お酒の種類ごとに、おつみまみを探求しながらの楽しい会でした。

食は、人と人とのコミュニケーションを円滑にしてくれる一つですが
お酒を加えることで、更に華やかな会となり、
もう一歩踏む見込んだコミュニケーションが広がったように思います。

貴重な皆様をお迎えした特別な会をChizuで開催出来たことは、何よりの思い出となりました。

おつまみとお酒のマリアージュレポート続きますね!
chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

旬の食材「りんご」!目で楽しむデザート~丸ごとアップルパイ~(レシピ有ります)

旬の食材の楽しみ方を追求する料理研究家&食空間コーディネーター下山千津子です。
美味しそうなリンゴがスーパーに並んでる~!
リンゴを丸ごと楽しみたい!目で楽しむアップルパイのご紹介です。
(レシピ有ります!)

お家カフェ気分で、リンゴを楽しんでみませんか?
おうちアフタヌーンティーにも是非取り入れて欲しい!

あつあつの丸ごとリンゴのアップルパイはもちろん!
冷めてもリンゴの甘味が引き立って美味しい!
我が家の大好物のデザートです。

この週末は、久しぶりに家族が集まってワインとおつまみから始まり
焼き物、温かい鍋物へと。
最後は、シナモン好きの娘と息子の満面の笑みが可愛い。

丸ごとリンゴだから、カットする瞬間がワクワクドキドキ!
シナモンの香りがたまらない!
バニラアイスを添えて、シロップをかけて頂くのが我が家の楽しみ方です。

レシピは、Instagramの@chizustyleに掲載しています。
是非チェックして下さい!
↖↖↖クリックしてみて下さい。

インスタでご紹介している色々なレシピの中で、実践してみたいメニューはありませんか?
「作ってみたい!」メッセージお待ちしています!
Chizu白島サロンでは、リクエスト頂いた料理が再現できる教室です。

Chizu白島サロンでチャレンジしてみませんか?
お一人でのご参加もご安心ください。


ひな祭り料理教室ご案内
日程 2月18日㈫ 10時半オープン11時スタート
お席に空きがございます。
お気軽にお問い合わせください。
↖↖↖クリックして下さい。問い合わせホームへ繋がります。

chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

和風野菜たっぷり「ラタトウーイユ」お酒のマリアージュ~旬の食材の楽しみ方探求レシピ~

料理とお酒のマリアージュを探求する料理研究家食空間コーディネーター下山千津子です。
昨年より、お酒とおつまみのマリアージュのお仕事に関わらせて頂いています。
その関係で、いつも以上に、料理とお酒のマリアージュを意識した食を楽しんでいます。

お酒があることで、いつもの食卓が華やぎます。
週末や皆が集う日の食卓に、お酒を少し取り入れてみたいですね!

でも、どんな食材にどんなお酒が合うのでしょうか?
料理とお酒が口の中でミックスされた時の味わいを楽しんでみて下さい。

好きな味わいで、幸せ気分になれば成功!

今回紹介するレシピは、和風ラタトウーイユです。
ラタトウーイユは、洋食に登場する彩り野菜ですが、今回は和風にアレンジしました。
旬の根菜野菜はもちろん、ともかく沢山の野菜を作り置き出るのは嬉しい!
野菜のおつまみとお酒でスタート。いかがでしょう?

そして、実は味噌好き!
味噌をベースにしたヘルシーな一皿です。

余っている野菜を全て炒めて、和風味に調えています。
白味噌ベースであれば、白ワイン。赤味噌ベースであれば赤ワイン。
味噌は発酵調味料なので、日本酒にも。
味噌は万能調味料ですね!

和風ラタトウーイユの作り方は、Instagramの@chizustyleに掲載しています。
是非、見て下さい!↖↖↖クリックして下さい!

旬を楽しみ方を追求するレシピ続きます!
chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

 

食卓を彩る魔法のペアリング‘彩りスタッフドバゲット‘~大人のバレンタインデー~

料理とお酒のマリアージュを探求する料理研究家&食空間コーディネーターChizu主宰下山千津子です。
至福のペアリングで食卓をもっと特別に!

彩りバゲットでお洒落なアフタヌーンティーを楽しもう!

バレンタインの特別なひと時に、華やかでお洒落なスタッフドバゲットを取り入れてみませんか?

クリーミーなツナフィリングに、インゲンやパプリカの彩をプラス!
広島レモンの爽やかな香りがアクセント。
ワインやスパークリングワインとも相性抜群!
彩りスタッフドバゲットレシピは、Instagramの@chizustyleに掲載しています。
是非、チェックしてもらえると嬉しいです!
↖↖↖クリックしてみて下さい!

カットすれば、フィンガーフード感覚で楽しめる!
アフタヌーンティーやおもてなしにもピッタリ!

バレンタインは、甘いスイーツだけでなく、
ちょっとおしゃれな塩味系のフードも取れてみてはいかがでしょうか?

ビターチョコ―&赤ワイン
ナッツ入りのチョコ&ウィス
大人の贅沢な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?

至福のペアリングで食卓をもっと楽しくしてみたい!
そんなヒントをお届けしていきます!

Chizuイートクリエイションズ代下山千津子

料理とお酒のマリアージュを探求する料理研究家&食空間コーディネーター、下山千津子です。

お家にある◯◯◯を入れるだけで絶品「トンテキ」レシピご紹介~ビールのおつまみ編~

料理とお酒のマリアージュおたく料理研究家下山千津子です。
簡単ガッツリ肉料理とビールで乾杯!なーんていかがでしょうか?

身体が喜び、心が華やぐ美味しさをテーマに、旬の食材を使った健康と美しさを引き出す料理。
食卓を彩るテーブルコーディネートをご提案しています。

食の仕事に関わっていますが、時には疲れて料理したくないけど、ガッツリ美味しいもの食べたい!
そんな時もあります。
家族も喜ぶ!簡単レシピのご紹介です。

お家にある○○○を入れるだけで絶品「とんてき」レシピのご紹介です。
Instagram@chizustyleのリールに詳細レシピを掲載しています。
是非↖↖↖クリックして下さい!

お家にある調味料3つだけで、絶品トンテキがあっという間に!
味噌・味醂・醤油だけ!
実は味噌好きなんです!
調味料に発酵調味料の味噌を加えるだけで、食材が柔らかく、まろやかな味わいになりますよ!

簡単だけど、おもてなしにもなる美味しいレシピレポート続きます!

chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

心に残るひととき。お洒落キッシュとスパークリングで贈る「バレンタインディナー」レシピあります!

広島料理&テーブルコーディネート教室Chizu主宰下山千津子です。

身体が喜び、心が華やぐ美味しさをテーマに、健康美料理、食卓を彩る食空間コーディネートをご提案しています。
今回は「バレンタイン」をテーマに、
スパークリングワインを楽しむ「野菜たっぷり彩りキッシュ」のご紹介です。
レシピは、@chizustyleInstagramにて詳しく掲載しています。
リール動画も参考に是非作ってみてください。

↖↖↖クリックしてください!

スパークリングワインの華やかな泡立ちとフレッシュな味わいが、
キッチュの野菜やチーズのコクと絶妙にマッチ!
心に残るバレンタインひと時を、旦那様やボーイフレンドと是非一緒に!
喜んでもらえと嬉しいです!

このキッチュは、パウンド型で焼くことでスタイリッシュなイメージに仕上げました。
前日に準備できるので、当日はゆったりとした時間が過ごせます。

レシピのポイントは、パプリカ、ブロッコリー、プチトマト等の彩豊かな野菜が主役。
冷凍パイシートを使って簡単に作れます!
クリーミーな―卵液にチーズを加えて、一口ごとに贅沢な味わいが広がります!

スパークリングワインとのペアリングで特別な日の食卓を囲んでみてはいかがでしょうか?

お酒と簡単でお洒落なおつまみのマリアージュレポート続きます!

chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

簡単!絶品‘お豆腐‘おつまみ&日本酒のペアリング「厚揚げの肉詰め焼き」

広島料理研究家&食空間コーディネーター下山千津子です。
週末は、簡単おつまみとお酒のペアリングを楽しみませんか?

ワイン、日本酒、ビールに合わせた「おつまみ」のお仕事に関わらせていることをきっかけに
手軽なおつまみとお酒のペアリングを楽しんいます。

簡単おつまみとお酒で食卓を囲んで語り合う週末はいかがでしょうか?

今回は、ヘルシーなお豆腐のご提案です。
香ばしい厚揚げとジューシーなお肉のハーモニーがたまらない一品。
そして、この時期ならではの「柚子」の香りをトッピングするとご馳走感がアップ!
お庭の柚子が連日の食卓に大活躍しています。

これに合わせたのは、広島の名酒「酔心」。
ほのかな香りと、滑らかな味わいが、厚揚げの旨味を引き立ててくれます。

「厚揚げの肉詰め焼き」の材料と作り方は、Instagramのリールで紹介しています。
是非、@chizustyleをクリックしてみてください。クリック↖↖↖

簡単おつまみとお酒のペアリングシリーズ続きます!
chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

旬の葉物野菜 柚子のクリーム煮 おうちワインを もっと 特別なひとときに!

広島料理&食空間コーディネート&マナー教室Chizu主宰下山千津子です。

ワインの好きの食卓に、簡単ごちそう時間!季節を味わうおうちワインペアリングをご紹介!
お仕事の関係でワインの魅力に興味が倍増!
ワインを取り入れることでいつもの食卓がレストラン気分に!

今回ご紹介するのレシピは、収穫したての柚子が香り立つ冬の御馳走です!
「タラと葉物野菜のたっぷりの柚子クリーム煮」
おうちワインをもっと特別なひとときに!乾杯!

旬の食材を活かしたこの一皿は、酸味とコクが絶妙な辛口ワインとの相性が抜群!
シャルドネやり―スニングの鮮やかな香りが、柚子の風味とクリーミーな味わいを更に引き立ててくれます。

簡単おうちごはんで叶うレストラン気分!
自分だけのワインペアリングを楽しんでみませんか?

レシピと作り方には、@chizustyleのInstagram内にてご紹介しています。
材料のタラをチキンにしても美味しい!
是非、作ってみてください!

お酒とおつまみの楽しみ方レポート続きます!
Chizuイートクリエイションズ下山千津子

お問い合わせ・ご予約

電話予約・お問い合わせ

090-1184-5934
【受付時間】9:30~18:00(弊社休業日を除く)

メール予約・お問い合わせ

オンライン予約

「サロンレッスン」「オンラインレッスン」「イベント・セミナー」はオンラインでご予約いただけます。