Info / Blogお知らせ・ブログ

現在のページは
HOME
お知らせ・ブログ

ビーフを極めた1年半の記録〜カウボーイの誇りに触れた日、料理人としての使命が変わった~

2025年5月25日 | サロンレッスン案内

広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師下山千津子です。
全国10教室に選出。
アメリカンビーフマイスターとして1年半にわたり活動させていただきました。

たくさんの方に支えられ、そして生徒の皆さんと共に味わう学ぶ時間を重ねて来れたこと。
本当に幸せでした。ありがとうございました。

中でも、心に残っているのは、都内で開催された特別な会合。
カウボーイハットを被った、アメリカの生産者の方々と
同じテーブルでステーキを味わいながら
「命を育てる思い、誇り、愛情」を直接伺うことができたのです。

「牛を安全な環境で大切に育てている。」
そのまっすぐな言葉に心が震えました。

地産地消の現場でも感じていた、生産者の方々の放つ食材への愛と責任。
国が違っても、それは全く同じ。

だからこそ、料理人として、私が果たすべき使命は
大切に育てられた命を、余すことなく、美味しく使い切ること。
そして、いただく側も、マナーを持って、丁寧に味わうこと

これからも、食材の魅力やおいしさを、
そして、背景にあるストーリーを
たくさんのレシピとともに発信していきます。

命の食育を「美味しく、楽しく、美しく」
アメリカンビーフマイスター、食育コーディネーター、そして1人の料理人として。
Instagram@chizustyleのリール動画でもご紹介しています。
↖↖↖クリックして、見て頂けると嬉しいです。

あなたにも味わって欲しいこの感動を。
次のレッスンでお待ちしていますね
↖↖↖クリックして、先ずは問い合わせからお気軽にご連絡ください。

食x美Xマナーで人生が整う
健康美を叶える「発酵食X美腸食」食空間コーディネートが学べる
Chizu主催下山千津子。

That day I experienced cowboy pride
My mission as chief changed.
Chiuzイートクリエイションズ代表下山千津子


全国10教室アメリカンビーフタイアップレッスン~美味しさとまらない!お肉の新体験~

広島料理研究家&アメリカンビーフマイスターChizuサロン主宰下山千津子です。
美味しさが留まらない!春のご馳走Xアメリカンビーフの最強タッグ!
五感が喜ぶ!春のご馳走レッスン開催中!

全国10教室で展開中のアメリカンビーフタイアップレッスン
Chizuサロンで開催中!

今回のテーマは「アメリカンビーフと春野菜のペアリングで心と体を元気に!」
4月レッスンは大盛況頂きありがとうございました。
5月はさらにパワーアップして新メニューが登場です。

5月のメイン料理は「牛肉のブレゼ」を紹介しました。
香ばしく焼いた牛肉を、たっぷり野菜と赤ワインソースでじっくり蒸した一品。
ボリュームも栄養もたっぷり
心も体も満たされるご馳走レシピです。

前菜には春野菜をたっぷり使ったキャベツのロール巻き。
巻き寿司のアイディアを取り入れた、美肌レシピです。
見た目が可愛くて、事前準備できる1品で、ご好評頂きました!

さらにレッスンでは、生徒さんの成フラワーアレンジで、食卓がいっそう華やかに。
Chizu流の食空間コーディネートも体験できるとっておきのレッスンです。

生花は私の元気の源。
生花を食卓に取り入れて、見た目も心も華やかにかに!
この様子をInstagram@chizustyleで紹介しています。
↖↖↖クリックして、見て頂けると嬉しいです。

Chizuサロンレッスンでは「食x美xマナー」をトータルで学べるカリキュラムをご準備しています。
先ずは、問い合わせから!
↖↖↖クリックして頂くと、問合せホームに移ります。

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

 

アメリカンビーフタイアップ5月レッスンご予約受付中~食べる宝石作ってみませんか!~美味しいは最高の美容法!

2025年5月17日 | サロンレッスン案内

広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師
Chizuサロン主宰下山千津子です。
アメリカンビーフタイアップ5月レッスン大好評頂いています!

母の日の感動を、あなたのテーブルにもお届けしたい!
「わぁ、まるで宝石みたい!」そんな声が飛び交った4月レッスン。
アメリカンビーフのパイ包みに、春野菜が踊る前菜、
そして、生花とテーブルが華やかに調和する食空間体験。

食べて美しく、心整う——
下山千津子サロンは、**“食 × 美 × 花”**を一度に学べる特別なレッスンです。
料理を習うだけじゃない。感性を磨く時間をご一緒しませんか?

ご参加いただいた生徒さんからも、
「母の日に素敵な思い出ができました」
と嬉しいお声をいただきました。

5月レッスンもアメリカンビーフとのタイアップ企画です!
美味しく、美しく、おしゃれに。
野菜をたっぷり使った、栄養満点レシピをご紹介します。

\現在、5月レッスン募集中/記憶に残るギフトのような体験を、ぜひご一緒に。
日程 5月19~22日
10時半オープン 11時スタート
お開き14時(お時間調整致します。)

↖↖↖クリックして頂けると、問合せホームに移ります。

先ずは、お気軽に問い合わせください。

Instagram@chizustyleでは、
更に詳しくリール動画でご紹介しています。
↖↖↖クリックして、是非見て頂けると嬉しいです!

_____________
_______
食✕美✕マナーで人生が整う
◆健康美を叶える「発酵✕美腸食」&食空間コーディネートが学べる
chizu主宰下山千津子
@chizustyle

\Bring the excitement of Mother’s Day to your table/

“Wow, it’s like a jewel!” Such were the comments made during the April lesson.

American beef pie, appetizers with dancing spring vegetables,
and a dining experience where fresh flowers and the table blended together in a gorgeous harmony.

Eat beautifully and be at peace in your mind——
The Chizuko Shimoyama Salon is a special lesson where you can learn **”food x beauty x flowers”** all at once.

蓋を開けたら感動が溢れる〜母の日に贈る巻き寿司に込めた「ありがとう」~

日本の伝統食文化「巻きずし」を現代風にお洒落にアレンジするアイデアを発信!
広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師下山千津子です。

母の日は、いかがお過ごしだったでしょうか?

私は、子供達から日常に合わせた健康グッツをプレゼントしてもらいました。
実は、私のリクエストだったのですが。(笑)

子供達からの贈り物なので、それを日々活用しています。
健康は、何より大切な宝物と痛感しています。

さて、母の日に贈りたい「料理」を考えてみました。
私が大学生だった頃に他界してしまった母に、届けたかった想いを込めて・・・・

定番の巻きずしだけではなく、変わり巻き寿司を作ってみました。

見た目も華やかな母が喜びそうな「薔薇寿司」
母の健康を願って作った「焼き鯖寿司」

母と一緒に、冷酒を片手に。
思い出話が出来たら・・・そんな時間にピッタリな・・・
美味しくて、心に残る巻き寿司です。

大切な人に感謝の気持ち、巻き寿司で伝えてみませんか?
母の日だけでなく、お祝いごとにもおすすめです! 

こちらのかわり巻き寿司のショート動画は、
Instagram@chizustyleにて紹介しています。↖↖↖クリックして見て頂けると嬉しいです。

Chizuイートクリエイションズ下山千津子

包丁ナシで神レシピ! レタス1玉が消える魔法スープ

2025年5月9日 | 発酵・麹レポート

広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師
食x美Xマナーで人生を整う。
健康美を叶える「発酵x美腸食」&食空間コーディネート&マナー
が学べるChizuサロン主宰下山千津子です。

ゴールデンウイークいかがお過ごしだったでしょうか?

久しぶりにリフレッシュ休暇を満喫してきました。
暫くお休みしていましたが、連休での色々な体験と学びを通じて
皆様に喜んで頂けるレッスンを5月以降以降も宜しくお願い致します。

5月レッスンご案内
テーマ アメリカンビーフタイアップレッスン
日 程 5月16日〜22日
    10時半オープン 11時スタート

ご予約受付中!

さて「包丁いらずでレタス1玉ペロリ!?」
我が家のお気に入りレシピでもあり、喜子ばれたレシピのご紹介です。

忙しい日でも、体に優しい“発酵×美腸スープ”がたった20分で完成します。

紹介するのは「豆乳×発酵調味料×常備肉味噌で作る坦々風スープ」
ピリ辛だけどやさしい味わいで、レタスがどんどん食べられるからダイエット中の方にもぴったり!

私が毎週作り置きしてる“万能肉味噌”は、坦々麺はもちろん、
コロッケやサラダにも使えるから、絶対ストックしておいてください!

食で自分を整えるって、簡単で楽しい!
「美味しそう!」と思ったら、是非作ってみて下さい♪
作り方ショート動画は、
Instagram@chizustyleでご紹介しています。↖↖↖クリックして
見て頂けると嬉しいです!

〇包丁いらず!レタスの豆乳担々麺スープ(2人分)
材料
レタス1/4個食べやすい大きさにちぎる。
春雨 40g
無調整豆乳 200 CC

スープ
水300 CC
酒 大さじ1
醤油麹(又は醤油) 大さじ1
塩麹(又は塩) 小さじ1/3
玉ねぎ麹(又は鶏がらスープ素) 小さじ1/2

作り方
・鍋にスープの材料を入れて熱し、沸騰したら春雨を入れる。
・レタス、豆乳を加えて、沸騰させないように弱火で温める。
・器に盛り付けて肉味噌をトッピングしたら完成!お好みでラー油を。

〇肉味噌
豚ひき肉 100g
長ネギ 1/4本 ハサミ✂️でカット。
豆板醤(甜麺醤) 小さじ1/2
白すりごま 大さじ1/2
味噌 大さじ2
ごま油 小さじ1

作り方
・ごま油、すべての材料を入れて中火で肉の色が変わるまで3分ほど炒めたら完成!

サロンレッスンでは、健康美に役立つレシピをご紹介しています。

随時、レッスンのご対応しています。
先ずはお気軽に問い合わせください。

Chizuイートクリエイションズ下山千津子

ご好評頂き、5月アメリカンビーフタイアップレッスン開催!只今ご予約受付中!

2025年5月4日 | サロンレッスン案内

広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師下山千津子です。
アメリカンビーフマイスターとして、ビーフの普及を応援しています。

4月レッスンご好評頂き、アメリカンビーフタイアップ5月レッスンがスタートします。
4.5月は、アメリカンビーフタイアップレッスン開催中です。
家庭で楽しむビーフの楽しみ方をご提案しています。

簡単で、おもてなしにも役立つレシピにご好評頂いています。
アメリカンビーフタイアップレッスン特別企画で「ビーフのレシピ本」をプレゼントしています!

サロンレッスンでは、
香りで癒される、心と体が整うハーブティーからスタート!
レッスン前に、ハーブティーの「香り」に癒され、気持ちを整える。
更に、生花と触れ合う時間も大きい。生花の力は大きくて自然と心が元気に!
ハーブの香りに癒されながらレッスンが続きます。

本題のテーブルコーディネート、お料理の説明、盛り付けに入ります。
食卓を囲んでマナーのレクチャーも気軽にOK!

5月アメリカンビーフタイアップレッスンご案内
テーマ ビーフの塊肉の美味しい食べ方&野菜たっぷりピンチョスフード
日 程 5月16日㈮
    5月19~22日
    10時半オープン11時スタート
参加費 1万円 (テーブルコーディネート+料理+生花アレンジメント付き)

只今ご予約受付中です。
お気軽に問い合わせください
↖↖↖クリックして頂くと、問合せホームに移ります。

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子

知らないと損する!カトラリーの並び~洋食のテーブルマナー~

広島マナー講師下山千津子です。
食x美xマナーで人生を整う
健康美を叶える「発酵・x美腸食」と食空間コーディネートが学べるChizu主宰。

5月晴天のゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか?

さて、少し前になりますが素敵な方々との夕食会
フレンチレストランのフィーヌブーシュでの美しいお料理のご紹介です。

Chizuのマナー講座の会場として何度もご協力して下さったシェフと奥様には本当に感謝なのです。
ディナーは初めてでした。
やはり、とても美しい一皿一皿の連続で、シェフの細やかなセンスに見惚れてしまいす。

特にグルメな方々ばかりで、食の情報交換で美味しさも満喫です。

さて、店内に入り、テーブルに案内されると、ナイフ・フォーク・スプーンが沢山並べてあります。
このカトラリーには、お店からのメッセージが含まれています。

これらのカトラリーを見ると、これからサービスされるであろう料理と品数が想像できます。
その中には、形が変わったフィッシュナイフもあります。

次は、魚料理だな。であれば、白ワインがいいな・・・等と。
料理をより美味しく食べ進める為の目安として考えることが出来ますね。

外側から、順番にカトラリーを使っていきますが、
一番外側の右側に、スプーンが置いてある場合は、
スプーンのみを使って食べるメニューが登場すると考えると良いでしょう。

この度は、蒸し料理が登場したので、一番外側のスプーンで頂きました。
ほのかな温かさと、優しい味わいが口に広がり、食欲が駆り立てられます。

一番最後は、ギザギザナイフでメインのお肉を料理を頂きました。
お肉専用のナイフは、一番大きくて、切れ味も良いのが特徴です。

最後のデザートは、一般的には、スイーツと一緒にデザート専用のカトラリーが準備されます。

しかしながら、婚礼や大きなパーティ会場では事前に準備されています。

「カトラリー」一つをとっても、マナーというものは奥が深くて、面白いなあと。
マナーの魅力に引き込まれて、現在もマナーの学びが続いています。
15年間のマナー講座では、色々な方々との素敵なご縁を頂いてきました。

マナーは自分自身を成長させてくれた大切なパートナーのような存在です。
ご興味ある方は、是非一度マナーの学びを体験してみませんか?

このマナーについてはInstagram@chizustyleのリール動画でもご紹介しています。
↖↖↖クリックして
是非、見て頂けると嬉しいです!

・テーブルマナーの学び直し
・婚活時に役立つ!テーブルマナー
・社会人として最低限知っておいたいテーブルマナー等

随時、マナー講座受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
↖↖↖クリックして頂くと、問合せホームに移ります。

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津

  •  

母の日に贈りたい “想いが伝わる”レシピ ~あなたの料理が、記憶に残るギフトに〜

広島料理研究家&食空間コーディネート&マナー講師下山千津子です。

「切った瞬間、歓声が上がる!」感動のビーフパイ!
母の日に、心が伝わる特別な一皿となれば嬉しい。
そんな想いで考えたレシピをご紹介します。

アメリカンビーフタイアップレッスン第2弾レポートです。
“大切な人に喜んでもらえる”をテーマに、見た目も味も華やかな春ちそうをご紹介しています。
今回のレッスンでは
・ジューシーなアメリカンビーフのパイ包み焼き。
・春にんじん✕オレンジのムース前菜に、まるで宝石のような野菜ジュレをトッピング。
・食卓が華やぐ冷たい前菜の美彩アレンジ。
・生徒さん方の生花のラウンドアレンジもご紹介!

お肉の旨みを最大限に引き出すコツ。
パイの中に隠された”秘密の具材”は何でしょう!
焼き上がる香りに包まれながらのワクワク感。

カットの瞬間に盛り上がるエンタメ感まで、”美味しい”を五感で楽しめるレッスンです。

「食✕美✕マナー」で整える人生。
Chizuサロンでは、健康美を意識したレシピ✕テーブルコーデ✕マナーをトータルで学べる
chizu主宰下山千津子のInstagramのリール動画でもご紹介しています。
@chizustyle↖↖↖クリックして、見て頂けると嬉しいです。

“The moment you cut into it, the recipient will cheer!” An amazing beef pie perfect for Mother’s Day!

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子





初心者OK!でも仕上がりはプロ級~健康と美を叶える特別な一皿~4月30日㈬お席空き出来ました!

2025年4月23日 | お知らせ・ニュース

食✕美✕マナーで人生が整う!
健康美を叶える「発酵✕美腸食」&食空間コーディネートが学べるchizu主宰下山千津子です。
料理・食空間・マナー歴15年。
JR駅徒歩6分にサロンは位置しています。県内外の方々にも喜ばれています。

4月アメリカンビーフタイアップレッスン
\食×美×マナーで春を整える!/
アメリカンビーフ×春野菜の贅沢レッスンレポート♪

ご紹介したメニュー
・季節野菜たっぷり!発酵ドレッシングのスパイシーライスサラダ
・香ばしく焼き上げた、ビーフのパイ包み〜バルサミコソース添え〜

セルクルで仕上げた美しい断面と、焼きたてビーフの香り…。
五感で楽しむおもてなし料理は、まさに食のエンタメ!

撮影タイムも大盛り上がり!
スマホを片手に、セルクルを外す瞬間や、集合写真も楽しい時間。

下山千津子主宰「chizuおもてなし教室」では
発酵・美腸料理、マナー、盛り付けまでトータルで学べます。

日常がちょっと特別になる”おうちレストラン”
あなたも体験してみませんか?

4月特別企画ビーフレシピ本プレゼント付き!白島サロンレッスンご案内
お席ご準備出来ます。
Instagram@chizustyleリール動画でもご紹介しています。
是非見て頂けると嬉しいです!
↖↖↖クリックして頂くと、Instagram@chizustyleへ。

4月30日水曜日
10時半オープン 11時スタート
先ずは、お気軽にお問い合わせください。
↖↖↖クリックして頂くと、問合せホームに移ります

chizuイートクリエイションズ代表下山千津子







ホワイトソース6分!時短×美味しい×キレイを叶える春プレート紹介!~4月レッスンご予約募集中~

2025年4月17日 | サロンレッスン案内

食X美Xマナーで人生が整う。
健康美を叶える「発酵x美腸食」と食空間コーディネートが学べるサロン
Chizu主宰の下山千津子です。
料理、テーブルコーディネート、マナー講師歴15年。

場所はJR新白島駅から徒歩6分。
初心者様大歓迎。ただいまレッスン受付中です。

プライベートな日常、お昼ご飯のご紹介です。
時短で健康美に嬉しいレシピです。
旬の春野菜をたっぷり使った、ワンプレートのおうちカフェご飯。

春野菜がおいしいこの時期、新玉ねぎ、キャベツ等いろんなお野菜がいっぱいです!
何を食べようか迷ってしまいます。

アスパラやスナップえんどうには、ビタミンも食物繊維もバッチリ!

作り方は簡単。調理時間20分程度。
お野菜を一口大にカットして、ボイル野菜にしてもよいです。
又はお野菜をフライパンで炒めたら、同じフライパンに豚ひき肉をいれて調理しますよ!
洗い物も大切なポイントです。

豚肉を炒めたら、小麦粉を炒めます。続いて牛乳を入れると。
とろーりホワイトグレイビーソースの完成。
5~6分程度でしょうか?

器にご飯をいれて、その上にお野菜たっぷりをのせます。
私は、ご飯は少な目にして、野菜をたっぷり!
ご飯は、雑穀米にすることもあります。
最後はとろーりホワイトグレービーソースをかけて完成!

仕上げに、スパイスで味変しながらソースを絡めて食べるのが楽しい。
500キロカロリーで、心も体も満たされる!おしゃれで元気になるワンプレートです。

Chizuサロンでは野菜できれい!1皿で満たすヘルシーが嬉しいおうちカフェご飯!
作りやすい健康美レシピをご提案しています。
Instagram@chizustyleのリール動画でもご紹介しています。
↖↖↖クリックして、見て頂けると嬉しいです!

4月サロンレッスンが始まります。
テーマ 大好評頂いたアメリカンビーフタイアップレッスンが復活!
     ビーフのパイ包み
     特別企画、ビーフレシピ本プレゼント付き。


日 程 4月21日㈪ 30日㈬ 10時半オープン 11時スタート
     2名様から別途レッスン開催致します。
お気軽に問い合わせください。
↖↖↖↖↖↖クリックして下さい。問合せホームに移ります。

Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子


お問い合わせ・ご予約

電話予約・お問い合わせ

090-1184-5934
【受付時間】9:30~18:00(弊社休業日を除く)

メール予約・お問い合わせ

オンライン予約

「サロンレッスン」「オンラインレッスン」「イベント・セミナー」はオンラインでご予約いただけます。