食の未来を創る、情熱と技の集大成~食空間の美学と情熱が響き合う、卒業作品展記念作品展~
広島食空間おもてなしプロデューサー&料理研究家下山千津子です。
広島酔心調理製菓専門学校の卒業記念料理作品展に、審査員としてお招きいただきました。
食空間コーディネート担当講師として、学生の皆さんの努力の結晶を間近で拝見できることは、
何よりも光栄です。
今年で53回目を迎えた伝統ある作品展。
コロナ禍を乗り越え、再び多くの方々に向けて開催されたことに感慨深い思いです。
この作品展では、構想からレシピ作成、仕入れ、仕込み、盛り付け、器選び、
食空間コーディネートに至るまで、すべてを学生一人ひとりが手掛けます。
作品には、支えてくださったご家族、就職先、教職員への感謝が込められ、
そこに至るまでの努力と情熱が感じられました。
食の仕事に携わる者として、学生たちが歩んできた道のりを想像しながら、
一つ一つの作品を心を込めて審査させていただきました。
一皿に込めた想いが、未来への一歩に繋がっています。
この経験を糧に、皆さんがさらなる成長を遂げ、食の世界で輝かれることを心から願っています。
感動をありがとうございました!
この素晴らしい作品は、Instagramの@chizustyleのリール動画でもご紹介しています。
↖↖↖クリックして、是非見て下さい!
今回は洋食部門のご紹介です。次回は、和食部門レポートです。
Chizuイートクリエイションズ代表下山千津子